リハビリ体験受け付け中

脳卒中後の孤独や不安を抱えるあなたへ──悩みを語り合える“春日部脳knowカフェ”5月11日春日部で開催

脳卒中後の孤独や不安を抱えるあなたへ──悩みを語り合える“春日部脳knowカフェ”5月11日春日部で開催
目次

脳卒中を経験された方へ - 一人で悩んでいませんか?

脳卒中をきっかけに、つらさや不安を一人で抱えていませんか?

こんな悩みを感じたことはありませんか?

  • 脳卒中になってから、孤独を感じることが増えた
  • 家族に気を遣ってしまい、本音が言えなくなってしまった
  • 退院後の生活に不安が多く、どうしたら良いか分からない

私たち医療者やケアマネジャーは、退院後のサポートを全力で行っています。
でも実は、退院後の本当の困りごとは、当事者にしか分からないことも多いのです。

特に、本人が口に出せない悩みは、周囲にも届きません。
だからこそ、同じ経験を持つ人同士が集まり、悩みを共有できる場がとても大切です。


脳卒中当事者の集まり「春日部脳knowカフェ」って?

脳卒中を経験した方のための当事者会が、「春日部脳knowカフェ(ノウノウカフェ)」です。

この会では、当事者だからこそ分かる悩みや体験を自由に語り合うことができます。
「自分だけじゃなかった」と感じられるだけで、気持ちがスッと軽くなることもあります。

実際、脳卒中後は3人に1人がうつ病になるとも言われており、心のケアはとても重要です。
しかし、現状の制度では十分な支援が行き届いていないのが現実です。


次回開催のお知らせ【埼玉・春日部】

そんな大切な「脳knowカフェ」が、5月11日(日)に埼玉県春日部市で開催されます!

今回は、当店のスタッフであり、**脳卒中認定理学療法士の實 結樹(みのる ゆうき)**も参加予定です。
脳卒中のリハビリや生活の工夫について専門的に相談してみたい方は、ぜひこの機会をご利用ください。

  • 開催日:2025年5月11日(日) 10:00-11:30 (出入り自由)
  • 場所:春日部市民活動センター ぽぽら春日部 6階 会議室6
  • 参加費:無料
  • 申込:当日参加もOK(事前申込も可能)

※最新情報は、主催者ブログやX(旧Twitter)でご確認ください。

 

 

一歩踏み出すことが、明日を変えるかもしれません

当事者会は、同じ立場の方と出会い、情報交換や心の整理ができる大切な居場所です。

「行ってみたいけど勇気が出ない…」
「何を話せばいいか分からない…」

そんな方もご安心ください。参加は自由で、聞くだけでも大丈夫です。

あなたが少しでも心を軽くできるきっかけになれば嬉しいです。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次