重要なお知らせ
当センターでは、麻痺に対するリハビリ法として、「促通反復療法(川平法)」を用いています。
促通反復療法(川平法)の詳細はコチラ
◎経験豊富な理学療法士が対応
◎土曜・祝日も営業
◎当日予約OK
◎事前連絡で、キャンセル料なし
◎1回毎の利用でもOK(都度払い可)
◎桶川駅から当センターへの無料送迎サービス(リハビリの方限定)
◎キャッシュレス決済可
◎無料駐車場
よくあるご質問と症状別のリハビリについて
リハビリの様子
ご安心ください!
専任の理学療法士が、完全マンツーマンで、カウンセリングからお身体の症状の確認まで、本気で対応いたします。
具体的なリハビリの内容は、リラクセーションや姿勢・歩行指導、麻痺に対する反復促通、筋力トレーニング、インソールの作成等、ひとりひとりに合わせて提供いたします。
※インソール作成は、別途プランとなります。

ちょっとした事でも構いません。
気になることや心配ごとは、何でも仰ってください。
【例】リハビリの流れ
- 目的の動作やご希望を確認
- お身体の痛みを確認
- 筋肉・関節の硬さを確認
- 筋力や麻痺の程度を確認
- リハビリの方針を提案
- 硬い筋肉や関節に対して、リラクセーション・ストレッチを実施
- 「痛気持ちいい」と感じる程度です。
- ご本人に合わせた筋力トレーニング
- 麻痺の改善を目指す、「促通反復療法(川平法)」
- 目的とする動作を反復練習(寝返り・起き上がり・立ち上がり・立位バランスなど)
- ご本人にあった歩行練習(杖、トレッドミル、装具などを用います)
- 階段や屋外歩行などの応用的な動作練習
脳梗塞の後遺症にお悩みの方へ
リハフィットは、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等)の後遺症を専門とする理学療法士が在籍しています。発症直後の方〜数年経過された方まで、麻痺などの後遺症の改善へ向け、マンツーマンでトコトン向き合います。
- 認定理学療法士(脳卒中)を取得
- 脳卒中領域の学会発表多数
- 発症当初から在宅まで幅広い時期での経験
- 促通反復療法(川平法)を実施
- 装具に関する埼玉県の連携委員会在籍

リハフィットでは、回復期リハビリテーション病院を退院直後の方から、発症後10年以上経過した方まで、色々な方に効果を実感していただいております。
リハビリを受けた方の声

痛みが減って、たくさん歩けるようになりました。親身になって指導してくれました。

おかげさまでトイレが一人でできるようになりました。退院からも諦めず通い、練習して良かったです。

歩きに自信がつき、家族との外出が増えました。歩く練習をする為の設備も整っており、リハフィットに来れて本当に良かったです。
リハビリスペース

医療機関※と同等またはそれ以上の、十分なスペースを確保しています。
※厚生労働省が提示する、脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)を算定するのに必要な施設基準である、160平方メートル以上を有しています。
自費のリハビリ分野では、国内最大級の広いリハビリスペースです。
広々とした空間で、リハビリを行えます。
初回料金のご案内
皆さまにお気軽にご利用していただきたく、リハフィットではリハビリの「初回体験制度」を用意しております。
まずは、「初回体験」を通し、ご自身に合うかを確認してください。
60分 3,300円 (税込)
80分 4,400円 (税込)
※60分または80分でお悩みの方は、一度ご相談ください。

初回体験の流れ
WEBまたは電話で予約する
+
リハビリを体験
お悩みや目標をお伺いし、実際にリハビリを体験する
現在のお身体の状態をご説明し、目標に即したリハビリ計画をご提案
リハビリ計画についてご納得いただけましたら、
ご契約の説明をさせていただきプログラムをスタート
初回体験予約はコチラ
リハフィットで提供するリハビリは、自費のリハビリです。
※健康保険・介護保険は使用できませんので、ご注意ください。
無料送迎サービス

無料送迎サービスを実施しています。
上尾市、桶川市、伊奈町、北本市、久喜市で実施しております。
送迎の詳細については、リハフィットへ直接お問い合わせください。
家族も無料でフィットネスができます!
リハビリをご利用者されている方のご家族は、リハビリ中にフィットネスエリアを無料でご利用いただけます。


当センターへの送迎をされているご家族様!ご自身は後回しになっていませんか?ご利用者様のことを思うなら、ぜひ運動してください!
ご家族送迎時に、スタッフにフィットネスエリアを利用する旨をお伝えください。ご案内いたします。
※最初にフィットネスエリアを利用する際には、事前に担当理学療法士までお伝えください。