目次
【知らなきゃ損】インソールの選び方
こんにちは!
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
本記事では、インソールの選び方を解説します。
インソールとは、日本語で中敷きを指します。
中敷きを調整することで、歩きやすさを目指す目的で利用されています。
理由を説明します。
歩く際に、地面と接しているのは、足の裏だけです。
足のつき方によって、足より上の膝・股・体幹・頭は、全て影響を受けます。
そのため、正しく安定して歩くためには、足の裏はとても重要です。
この足の裏を適切に調整するのが、「インソール」です。
インソールを入れることで、以下のような様々な効果が期待できます。
- 足の疲れの軽減
- 足の痛みの減少
- 足の変形の予防
- 歩行の安定性・歩く速さの向上
- 外反母趾の進行抑制
- 足のアーチサポート
etc…
以上のように、たくさんの効果があります。
それでは、どう選べば良いのでしょうか?
インソールを手に入れる方法は、3つあります。
- 市販
- 足の形に合わせて作ってもらう
- 歩きに合わせて作ってもらう
それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。
手に入れる方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
市販 | ・すぐに手に入る ・安価 | ・合わないことが多い ・効果がないことも多い |
足の形に合わせて 作ってもらう | ・フィット感が良い ・その日に手に入る | ・動作に合っていないことがある ・高価 |
歩きに合わせて 作ってもらう | ・歩きやすい | ・時間がかかる ・高価 |
オススメは、歩きに合わせて作ってもらうことです。
インソールでよくある誤解です。
「オーダーメイドで作ったから歩きやすくなるだろう!」
実は、半分正解で、半分間違っています。
インソールの真実は…
- オーダーメイドで足の形に合わせた
- オーダーメイドで歩きに合わせた
なのです。
理由は明確で、動くと人のアライメントは変化するからです。
それにも関わらず、動いていない状態だけで作成しても、十分なものにはなりづらいのです。
手前味噌になりますが、オススメは理学療法士が作成するオーダーメイドインソールです。
身体や動きに精通した理学療法士が、歩き(動き)に合わせて作成するからです。
リハフィットでは、合うまで何度も修正します。
そのため、かなりの確率で自分の動きや歩きに合ったインソールが手に入りますよ。
気になる方は、一度ご相談くださいね。
リハフィットのオーダーメイドインソール