目次
初回から期待していた以上の効果が感じられ希望を感じています。
- 発症された時のことを覚えてますか?
-
ジストニアという脳の病気に対する脳外科での手術後に、右半身全体に力が入らなくなりました。
- 入院中のお身体の様子はいかがでしたか?
病院ではどのようなリハビリをされましたか? -
脳の一時的な腫れによる麻痺とのことで、1ヵ月の入院中に、物を掴むなどの右手のリハビリと歩行訓練を行いました。
- どのような経緯で 「リハフィット」 へ通うことにされたのですか?
-
発症から20年経過し、いろいろなリハビリも試し、日常生活には支障が無いほどある程度回復しましたが、ギターを弾くためにより細かい動きをするため、川平法を試してみたいと思いお世話になりました。
- 実際に「リハフィット」でリハビリをしてみていかがですか?
-
初回から期待していた以上の効果が感じられ希望を感じています。
- どのようなところに改善の手応えを感じてますか?
-
川平法を行っていただいた直後に効果を感じられるのは大変な驚きで、また自宅に戻ってからも良い動きが継続し、私の場合は揺り戻しを特に感じないのが大きなモチベーションになっています。
- 今後の目標について教えて下さい。
-
ギターを弾く時にストレスを感じず、演奏と練習を楽しめるようになるのが目標です。
- 同じようにリハビリに励んでおられる方、これからリハビリをしようと思っている方へのメッ セージをお願いします。
-
体や心のコンディションで不安になることや、疑問点など出てきますが、實先生から的確なヒントをいただき前向きに取り組めています。 目標への進捗状況を相談しながら進めていただいているので、大変有り難く感じています。
ありがとうございます。
川平法は反復を100回以上繰り返すので疲れるかと思いますが、根気強く取り組まれていると感じます。
ギターの演奏と練習を楽しんで頂けるよう、引き続きサポートさせて頂きます。
担当理学療法士:實