リハビリ体験受け付け中

私、脳卒中認定理学療法士の實(みのる)が専門家向けの講師を担当しました!〜全国でも注目される「川平法」って?【上尾駅西口 リハフィット】

私、脳卒中認定理学療法士の實(みのる)が専門家向けの講師を担当しました!
目次

私、實が専門家向けのリハビリ研修会の講師を担当しました

専門家向けに理学療法士の實が講師を務めた

埼玉リハビリセンターリハフィット上尾店にて、日々リハビリを担当している脳卒中認定理学療法士・實(みのる)が、
先日5月25日に専門家向けの研修会(埼玉川平法研究会)で講師を務めました。

これは、**脳卒中後の麻痺回復をめざす「川平法(促通反復療法)」**というリハビリの方法について、理学療法士・作業療法士など専門職に向けて技術や考え方を伝えるものです。

参加された先生方からも「分かりやすく、すぐに臨床で使える内容だった」と大変好評をいただき、
なんと8月にも同様の講習会の開催が決定しました。

また、7月には夜間開催の研修会も予定されており、専門職の間でも注目が高まっている内容となっています。

「講師を務める理学療法士」が、あなたのリハビリを担当します

こうした講習会でお伝えしている内容は、もちろん普段のリハビリにも活かされています。
「何度も繰り返して練習する」「適切な刺激を与えて“動きを取り戻す”」など、
一人ひとりの状態に合わせて、少しずつ回復を支えていきます。

「講師を務めるような先生に診てもらえて安心です」
と仰ってくださる方もおり、私たちもとても励みになっています。

これからも、地域の皆さまに質の高いリハビリをお届けできるよう、努めてまいります。

メールでの調整をご希望される方は、下記にメールアドレスを記入ください。
メールでのご連絡を希望される方は、メールアドレスをご記入ください。
60分(3,300円)、90分(5,500円)となります。
初回体験のご希望日を最大[第3希望]までご記入ください。※当センターから電話(希望者にはメール)でご連絡後、体験日時が確定いたします。
いずれかを選択してください。どちらにも該当しない場合は、その他を選択していただき、下に症状を記載して下さい。複数ある場合も、下に症状を追記してください。
・お困りの症状やリハビリの目標を記載して下さい。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次