リハビリ体験受け付け中

塩分の摂りすぎは良くないって聞くけど、減塩商品で全て解決?!

塩分の摂りすぎは良くないって聞くけど、減塩商品で全て解決?!
目次

塩分の摂りすぎは良くないって聞くけど、減塩商品で全て解決?!

こんにちは!
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

最近、血圧が高くて…

お医者さんから塩分を控えるようにって言われてるんだけど、減塩商品に変更すれば良いの

この疑問を解決します。

  • 本記事の内容

・塩分の摂りすぎで起きる問題
・塩分をおさえる減塩商品とは

塩分が良くない理由と、減塩商品について理解できます。

3分で読めるので、塩分と上手に付き合いたい方は、最後まで読んでみてください。

塩分の摂りすぎで起きる問題

塩分を過剰に摂取することで、起きる問題を紹介します。

塩分が過剰だと、高血圧になりやすく、高血圧は脳梗塞心筋梗塞を発症しやすい要因と考えられています。

しかも、日本人は塩分過多になりやすい食生活だと言われています。

そのため、塩分対策は必須と言えます。

では、どれくらいが基準となっているでしょうか?

1日6g未満(日本高血圧学会

1日、男性7.5g未満/女性6.5g未満(厚生労働省

1日5.0g未満(WHO

それぞれの見解に若干の差があるものの、少なくとも厚生労働省の基準は守りたいところ。

塩分が含まれる食事としては、ラーメン1杯約6g漬物小鉢1皿約1.2g〜1.4g味噌汁1.2〜1.5gなどが挙げられます。

栄養価の高い味噌

一方、味噌は栄養の宝庫です。

味噌の原料である大豆は、発酵することでアミノ酸やビタミンなどが多く生成されて、栄養価が更に高まります。

味噌は血圧に関係がないという報告もあり、現時点では1日3杯までであれば、血圧に影響はないとされています。

過度に塩分を恐れて、必要な栄養素が不足してしまうと、本末転倒です。

塩分をおさえる減塩商品とは

減塩対策の方法を考えてみましょう。

思い浮かぶのは、「減塩商品」ですよね。

普段の使用しているものを、減塩商品に変えるだけで、減塩出来るなんて、これは最高です。

では、実際に味噌でみてみましょう。

マルコメさんの3商品の成分を並べました。

スクロールできます
原材料塩分
(みそ100gあたり)
タンパク質
料亭の味(だし入り)大豆(アメリカ又はカナダ又はその他)、米、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、(一部に大豆を含む)11.4g11.7g
料亭の味 減塩(だし入り)大豆(アメリカ又はカナダ又はその他)、米、食塩、かつお節粉末、かつおエキス、たん白加水分解物、昆布エキス/酒精、調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆を含む)8.6g11.2g
料亭の味 無添加 減塩米(日本又はタイ又はその他)、大豆、食塩8.4g10.1g

引用:marukome

減塩するだけだと、色々な原材料が入っていることが分かります。

一方、無添加の減塩みそでは、上の2つと比べて、シンプルな素材です。

ただ、タンパク質の量は減っています。

これは、大豆の量が相対的に減っていることが原因です。(原材料は、多いもの順に表示)

そのため、自分が注意すべきなのは、塩分なのか、栄養を摂るのかを良く吟味して検討しましょう。

気になる事は、何でも相談してくださいね。

ご質問がある方は、下記からどうぞ。

電話での回答をご希望の場合のみ、入力してください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次